ケイトえいごのおすすめ絵本|『Chomp Chomp Chomp』で色と英語を体験♪

おすすめ絵本

今日は、ケイトえいごのレッスンでも大人気だった絵本
Chomp Chomp Chomp』をご紹介します📘✨

くり返しのリズムが楽しくて、子どもたちもすぐに覚えてマネっこ!
英語がはじめてでも安心して楽しめる1冊です😊


🐌 どんな内容の絵本?

📖 絵本情報

  • タイトル:Chomp Chomp Chomp
  • 著者:Yun Ah Hae, Bo Rin, Liu Da Jung
  • イラスト:Shin Dong Joon
  • 出版社:E+PUBLIC Korea
  • 日本語版出版:株式会社mpi

© Yun Ah Hae, Bo Rin, Liu Da Jung / Shin Dong Joon
Published by E+PUBLIC Korea / 株式会社mpi
※教育目的で絵本の一部をご紹介しています


この絵本の主人公は、のんびりしたカタツムリ🐌

「Chomp!」と何かを食べては、「Poop!」とうんちをする…
くり返しの展開に、子どもたちは大ウケ!

しかも、うんちの色が“さっき食べたもの”の色になるので
色の名前(red, yellow, green…)も一緒に学べちゃいます🌈

📣 カラフルなイラストとテンポのよいフレーズが
英語を“音”で楽しむのにぴったりの絵本です!


🏡 おうちでも楽しめるあそび方

絵本のあとに、ぜひおうちでも英語であそんでみてください♪

  • 🍌 おやつで色あそび
     「What color is this snack?」と聞いてみたり、「Chomp!」のマネっこをしながらパクッ!
  • 🧸 おもちゃ探しゲーム
     「Find something red!」と声をかけて、部屋の中を一緒に色探し!
  • 🎨 うんちぬりえごっこ
     白いカタツムリぬりえを印刷して、「What did your snail eat?」と想像しながら、好きな色で“Poop!”を描いてみるのも◎

⬇️ 下のぬりえを印刷して、色をぬったり“うんちの色”を描いてみてくださいね🖍️

🖨️ 【カタツムリぬりえはこちらからダウンロード】
👉 [PDFをダウンロードする]

Screenshot

✨まとめ|絵本から“まねしたくなる英語体験”を

『Chomp Chomp Chomp』は、
英語がはじめてのお子さんでも声に出して楽しめる絵本📘

“Chomp! Poop!” のくり返しのリズムで、英語の音にも自然に親しめます🐌
しかも、色の名前も一緒に学べるので「英語って楽しい!」という気持ちが育ちます🌈

ぜひ絵本を読んだあとは、おうちでも「What color did your snail poop today?」と聞いてみてくださいね♪


🦉 ケイトえいごでは、絵本を中心に
「楽しい」「わかる」「まねしたくなる」英語を大切にしています🌼

📸ケイトえいごのInstagram(@kate.eigo)では、
教室の様子や体験レッスンのご案内、絵本あそびのリール動画なども発信中です♪
よかったらのぞいてみてくださいね☺️

💡 最後までお読みいただきありがとうございます。
「やってみたよ」「この絵本、気になってた!」など、
コメント欄でお気軽に教えてくださいね♪

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました