ケイトえいごおすすめ絵本|『Yummy Yucky』で楽しむ!絵本×リアクションあそびでことばが広がる♪

おすすめ絵本

今日ご紹介する絵本は、『Yummy Yucky』📕
赤ちゃん絵本なのに、ユーモアたっぷりで小学生でもゲラゲラ笑ってくれることも!
英語がはじめての子も「Yummy!」「Yucky!」で思わずまねっこできちゃいます😊


📖絵本情報『Yummy Yucky』

📖 絵本『Yummy Yucky』より
著者:Leslie Patricelli
© 2003 by Leslie Patricelli
Published by Candlewick Press

※本記事は教育的・紹介目的で、絵本の表紙画像および内容の一部を引用しています。
著作権は著者および出版社に帰属します。
All rights belong to the respective authors and publishers.


✨ どんな絵本?

「Yummy(おいしい)」と「Yucky(うえ〜)(まず〜い)」の対比を楽しむ絵本です👶
ピザやスパゲッティはYummy!せっけんや土はYucky!
くり返しのテンポが楽しく、表情やリアクションで“ことばの感覚”を身につけられる1冊です✨


🎯 絵本を取り入れたあそびかた

🎵 歌あそび:Apples and Bananas

絵本のあとには、音の変化が楽しいこの歌を♪

🎵 歌:Apples and Bananas
母音の変化が楽しい定番ソング「I like to eat, eat, eat apples and bananas」
Yummyな食べものに関連づけて歌ってみよう!

🎵 I like to eat, eat, eat apples and bananas!
🎵 I like to I like to ate, ate, ate ay-ples and ba-nay-nays!
🎵 I like to eat, eat, eat pizza and spaghetti!
🎵 I like to eat, eat, eat yucky yucky crayons!? (←ジョークで!)

🍌 YummyとYuckyの感覚が自然に入ります。
ジェスチャーを入れて「まねっこ英語あそび」にするのもおすすめ!
🎵 「Apples and Bananas」の動画はこちら👇

YouTubeで見る

Screenshot

🍎 おままごとでYummy & Yuckyあそび

おうちにあるおままごとセットを使って、「これはYummy?Yucky?」のやりとりを楽しみましょう!

  • 食べ物のおもちゃは “Yummy!”
  • 石けん・コップ・クレヨンなどは “Yucky!”
  • 絵本の最後のページを見ながら指さしでも◎

親子でリアクションごっこをするだけで、ことばがぐんぐん広がります😊



🖍️ ぬりえで「Yummy Plate」を作ろう!

絵本に出てきたYummyなものを自由に描けるぬりえです🍽️
お皿の中に好きな食べものを描いて、自分だけのプレートを作ってみよう♪
子どもたちと一緒に、「何を食べたい?」「これはYummyだね」と
話しながら色をぬってみてくださいね✨

🖨️ Yummy Plateぬりえをダウンロードする(PDF)

Screenshot

🏠 おうち英語にぴったり♪

『Yummy Yucky』は、子どもの「反応したくなる気持ち」を自然に引き出してくれる絵本です。

日常でもこんな風に声をかけてみてください👇

  • 朝ごはんで: “Is this yummy?”
  • お風呂で: “Shampoo is… yummy? Yucky?”
  • おやつのとき:「Yummy faceして〜!」とリアクション遊び♪

📩 コメント・感想大歓迎!

「やってみたよ〜!」「うちの子のYucky反応が最高でした🤣」など
お気軽にコメント欄で教えてくださいね♪

📸 Instagram(@kate.eigo)でもレッスンの様子や動画をシェア中!

絵本は読むだけじゃ終われない!
ことば×あそび×体験で、子どもたちの「英語って楽しい!」を育てよう🌈

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。


コメント

タイトルとURLをコピーしました